秋めいてきましたね。
番組ディレクターの にっしんです。
そんな秋の夜に行ってきましたよ。
欅坂46の全国アリーナツアーの追加公演
東京ドーム公演!!!

▲追加公演の記念ロゴ
2daysあった初日の水曜日に行ってきましたー。
メンバーにはシンデレラタイムの第1関門にあたるメンツがいるため
平日ですが18時スタートと、まぁまぁ早めだったので、
全力で仕事をブロックし、
漏れてきた仕事は全力でグズることで確保した時間を
有意義に使うことができました。
そして僕は人生初の東京ドームでした。
外観は見たことあるんですけど、
中入ったの初めての体験。
大きくて丸くて反響の仕方が独特でした。
ライブは、ファン的には大満足の内容。
他ではない、欅坂46としてのライブ。
欅坂46の単独アリーナツアーの追加公演のしての東京ドームである。
ということを演出、パフォーマンスで100%感じれる。
アイドルファンの人でない人に、何と言えば通じつか言葉を探しますが、
『世界観』
という言葉でしか言えない。
ライブを見たー。というよりは、
観劇をした、アートを観た。というような感情は混入する。
そんなひとときでした。
Discord Discord Yeah!Discord
ガー!ガー!!ガー!!!×RADIO です!
ライブを2時間30分観ても、
後楽園で夜の20時30分!
嗚呼 素晴らしきかな。
東京ドームとシンデレラタイム(労働基準法)
さぁ、季節は秋めいてきましても、
我々の夏休みは継続中。
ガー!ガー!!ガー!!!×RADIO 長編海外ロケ企画
『ガー!ガー!!ガー!!!×台湾』

▲パーリーピーポー ×2
そんな台湾旅行記 #03
まーだまだ台湾で押し通しますよー。
遂に今回からは、
ウラシマンタロウが合流!!!
そこからの流れをお届けする2泊3日の旅の、
2日目の模様のハイライト的な配信でございます。
超早朝のフライトに備え、
羽田空港泊をかましてきたマンタロウと、
そのマンタロウを迎える既に台湾に到着している組の
心理的なすれ違いから起こった物理的なすれ違い。
そして、2日目の台北を拠点とした旅の模様。
さらに2日目にして起こった、起こってしまった、
この旅最大のトラブルにしてピンチ。
の模様をメインに構成されるトラベルトーク。

▲なんか好きな写真
ただでさえ落ち着きのないメンバーが
海外で浮かれた場合、
まぁ不測の事態など起こらないほうが不自然。
むしろ不測の事態こそが必然。
がっつり何があったかを詳細に伝えます。
そんな最新回は、すでに配信中!
Youtube:https://youtu.be/z5BQoUdOvX0
podcast:http://urx3.nu/ZnwK
(番組podcastを登録して頂いている方は、更新で最新回聴けます)
そんでもって。
番組では、皆様からの日々の日常を描いたメール、質問、要望など募集中☆
twitterでもコメントもザックザック欲しております。
リスナーさんの拡大の為にも拡散活動を手伝ってリプ飛ばして下さい。
イベントごとや、番組に協力してくださる。そんな
チームやイベンターさん。台北好きな人。
誰でも気軽に声かけてください。割と簡単にヒョイヒョイついてきます。
twitterは #ガガラジ コチラで番組関連はチェックできますが、
ここは1つフォローミーでお願いしまーすっ。
番組の感想から、MC陣への超個人的な私利私欲まみれの質問までオールOK
番組mail:gagagaradio@gmail.com まで、お待ちしておりまーす。
produce by gagagaproject:制作スタッフ