中秋の名月ですね。
マジで秋っぽい。
涼しい。
でも油断すると暑い。
そんな9月っぽい気候。
先週、乃木坂46ちゃんの
『夜明けまで強がらなくていい』
をベタ褒めしたばっかりで申し訳ないですが
既にヘビロテ曲に変化が出てきております。
今週発売!
lyrical school (リリカルスクール)
BE KIND REWIND

▲BE KIND REWINDジャケット
アイドルラップグループ、リリスクのニューアルバムにして
メジャー再デビュー作品。
リリカルスクール定期的に聴きたくなるんですけど、
アルバムの中から先行で発売された
「LAST DANCE」
がマジで良すぎて期待してたら、
アルバムがマジで良い。
ホントにラップ上手いね。
そんでラップを女の子の声で聴くと
またコレが良いですね。しかもガールズグループ。
そんなに多くないジャンルのラップアイドル。

▲こんな人たち。
今日、赤坂BLITZでライブだったんですけど、
スケジュールが合わずで行けなかったー。
制作陣は全員アイドル好き。
ガー!ガー!!ガー!!!×RADIO です。
別件の撮影現場で、
リリカルスクールをかけて撮影進めてましたら、
当番組の作家でも活躍、
どちらかというと最近だと
ガーガーガーのテーマソング??! 小悪魔☆アゲル
を生み出した人間で認知しております
ひらぱ〜 が、
リリスク聴きながら、
こういう歌い方をイメージして小悪魔☆アゲル
を作ったって言ってました。
たわけが。
さぁ、今週も継続。
ガー!ガー!!ガー!!!×RADIO 長編海外ロケ企画
『ガー!ガー!!ガー!!!×台湾』

▲九份(Dにっしん撮影)
先週は、ほぼアイドリングトーク的になった
ガー!ガー!!ガー!!!×RADIOチーム初の
チーム合同海外旅行 in台湾。
いよいよ、台湾に行ってきた模様を存分にお伝えします!
旅の写真は後々まとめるとして
ちょい出しすると

▲九份とハナコ秋山

▲夜になった九份と中村涼子

▲着いてすぐテンション上がって撮った台北の何の変哲も無い街並み
九份は台湾の旅行の定番というか
多分、台湾行ったんですよ。
って言って見せるべき風景だと思います。
日本でいうと京都とか、関東だと鎌倉とかに位置すると
そんなに台湾に詳しくも無い、
何なら日本もそこまで詳しく無い人間ですが、
勝手に考察します。
そんな台湾のココ見とけよ的なところと
1番賑わってるところ台北
でアドベンチャーした1日目の模様をお伝えしますが、
我ながら今思い返しても
詰め込んだ旅行してんなぁーって思います。
そして、マジでみんな楽しかったんでしょうね。
トークのテンションが高い。
テンションのせいで伝える。という気持ちが薄れてますね。
説明せにゃならんところを吹っ飛ばして本題に言っていたり、
時系列がごっちゃごちゃしてます。
非常に旅行気分が音源になっておりますね。
我々の旅行気分の半分も伝われば良いかなぁと思います。
そんな最新回は、すでに配信中!
Youtube:https://youtu.be/iaNX33Ri33A
podcast:http://urx.red/kwBh
(番組podcastを登録して頂いている方は、更新で最新回聴けます)
そんでもって。
番組では、皆様からの日々の日常を描いたメール、質問、要望など募集中☆
twitterでもコメントもザックザック欲しております。
リスナーさんの拡大の為にも拡散活動を手伝ってリプ飛ばして下さい。
イベントごとや、番組に協力してくださる。そんな
チームやイベンターさん。九份好きな人。
誰でも気軽に声かけてください。割と簡単にヒョイヒョイついてきます。
twitterは #ガガラジ コチラで番組関連はチェックできますが、
ここは1つフォローミーでお願いしまーすっ。
番組の感想から、MC陣への超個人的な私利私欲まみれの質問までオールOK
番組mail:gagagaradio@gmail.com まで、お待ちしておりまーす。
produce by gagagaproject:制作スタッフ