今年もやりまっせ☆
『今日考トーク』(きょうかんとーく)
ピン芸人、中村涼子のMC回での恒例コーナー。
芸人としての瞬発力育成プログラムでございます。
簡単にいうと、
無茶ぶり一問一答を5連発ノンストップで出題します。
その解答で1コーナー分トークしてもらいます。
第161回のガー!ガー!!ガー!!!×RADIOでも、
しっかりバッチリやっておりますので、
その質問と解答を活字で載せます。
@怖いものっていったらなーんだ?
A. 上から下に落ちる急速度の落下。
Aスマホの待ち受け画面は何ですか?
A. 自分に必要なものは自分の手でつかんでいくの
(というセリフを吐く、ガラスの仮面の北島マヤ)
B良い女っぽい、商品名は?
A. マドモアゼール=ゼール
C何歳から、おじいちゃんおばあちゃんだと思いますか?
A. 78
D大学受験生に小粋なエールを一言お願いします。
A. 人生、大学卒業してから始まるんだ。
だから、どうだって良いじゃないか。
ハイ!!以上が解答結果です。
今回は、文字にするだけでは分からない魅力がつまった回でした。
『面白い』ってモノは、様々なアプローチの仕方があるものですね。
それが非常によく分かる回。
是非とも、まだ聴いてないヨ☆
って方は、時間を見つけて楽しんでいただいて。
まだ、配信をダウンロードしてないって方は、
podcastにて番組配信しておりますので、
登録は、このホームページのトップ画面の右下の説明に従って。
YouTube、ニコニコ動画でも配信はしておりますので、
そちらは、左側に貼り付けてあるのでクリックしていただいて。
頑張る女ピン芸人の勇姿を音声でお楽しみください♪
そして、
その後のコーナーは、
番組を制作するのが同世代メンバーだからこそできる、
同窓会の様な想い出トークコーナー。
『フラッシュバックトーク』
今回の想い出テーマは、
僕&私の“西東京”
中村涼子&浦島こうじは芸歴は違えど年齢は一緒。タメ。
しかも、育った環境が東京の23区の西側。
日本のドコの地域に住んでも東京への憧れ、都会へのコンプレックス。
あると思います。
でもね。それは東京も一緒。
東京と一言で言っても、
そんなに東京も狭いところではありません。
東京全土に所狭しとビルが建ちに建ちまくって、
コンクリートジャングルしちゃっているわけでもない。
東京も様々。
そして、そんな東京の西側の23区に入らない、区民でない市民の方々。
今回は、そんな西方向の東京をひとくくりにさせてもらいまして、
【西東京とします】
浦島さんの故郷、西東京市は市としてありますが、
あくまで、地域として西東京エリアとしてのトーク。
何だか、変わった話をしてますが、
楽しんで貰えると思いますよ。
さぁ、まだ聴いてないってかたは、
podcast&ニコニコ動画&YouTubeでレッツリッスン。
produce by gagagaproject:制作スタッフ